"紙の会社がラッピングペーパーでカレンダーを作りました。"
「包めるカレンダー」は使い終わった後に包装紙としてリユースできるカレンダーです。
この取り組みが3年目を迎えた2020年12月、銀座にて展覧会を開催したいと思います。
本展では安原ちひろさんによる原画展示と2021年版を含めた3年分のカレンダーの展示、リユースの紹介などを行います。
また、会場限定のペーパーアイテムもご用意しています。

 

■展示概要
会期:2020128()1213(
開館時間:11:00〜19:00(最終日は16:00まで)
会場:月光荘画室2
住所:中央区銀座8-7-18
入場料:無料
主催:王子産業資材マネジメント株式会社
協賛:月光荘画材店住所:中央区銀座8-7-18

 

※ご来場にあたって
感染症対策のため、入場の際はマスク着用と入口での手指消毒にご協力お願いします。
混雑時は入場人数を制限させていただく場合がございます。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

 


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

■また、このページではカレンダーのリユース手順の紹介を行なっております。
下記から型紙がダウンロード可能ですので、ぜひお試しください!

・封筒の作り方はこちら→reuse_recipe_envelope

・ブックカバーの作り方はこちら→reuse_recipe_bookjacket

・ポチ袋の作り方はこちら→reuse_recipe_pochibukuro

・ブーケの作り方はこちら→reuse_recipe_bouquet  ※制作協力:折紙創作集団スクエア 

Oji Industrial Materials Management Co., Ltd.